おでかけ 法多山→山梨→御殿場小旅行③ 前前回:「法多山→山梨→御殿場小旅行①」 前回:「法多山→山梨→御殿場小旅行② 羽田家(はねだ家)」 続きです。 ラーメン屋「羽田家」で出会った家族に聞いて、 足を運んだのがこちら、 「みはらしの丘みたまの湯」 みはらしの丘というだけあって... 2013.01.11 2016.11.15 おでかけ
ラーメン 法多山→山梨→御殿場小旅行② 羽田家(はねだ家) 前回:「法多山→山梨→御殿場小旅行①」 続きです。 お昼をどこにしようか悩んでいたのですが、 地場のものをいただこうと探していても なかなか良いお店が見つからず、 最終手段(でもないですが)ラーメン検索! するとすぐ近所に横浜六角家の 姉妹... 2013.01.09 2016.11.15 ラーメンおでかけ
おでかけ 法多山→山梨→御殿場小旅行① 年始にお参りのために法多山に行ってきました。 記憶にないくらい久しぶりに行ったのですが、 元旦だけあって結構な人出でした。 結構な階段があることも覚えておらず、 確か238段でしたがしんどかったです。 でも久能山東照宮に比べれば・・・ おみ... 2013.01.08 2016.11.15 おでかけ
おでかけ 【レーピン展】浜松市美術館、静岡市美術館にて【ストラスブール美術館展】 先日の茂木健一郎さんの講演会に参加したこともあり、 たまには芸術に触れようと、前から気になっていた 「レーピン展」、「ストラスブール美術館展」に連続で行ってきました。 まずは浜松市美術館で開催されている、国立トレチャコフ美術館所蔵「レーピン... 2012.12.16 2016.11.15 おでかけ
おでかけ 静岡文化芸術大学イブニングレクチャー「茂木健一郎『脳と芸術』」 先日、静岡文化芸術大学で行われた、 静岡文化芸術大学イブニングレクチャー「茂木健一郎『脳と芸術』」 に参加してきました。 ※本記事に使用している写真は、 許可を得て撮影したものです。 転載禁止でお願いいたします。 基本的には学生向けなので、... 2012.12.14 2018.04.04 おでかけ
おでかけ 静岡市、静岡青葉通り・青葉公園で青葉シンボルロードイルミネーションを堪能 冬といえばイルミネーション 冬の恒例行事といえばイルミネーション。 私も好きで、ほぼ毎年、静岡青葉通り、浜松街中、御殿場時之栖は見に行きますし、一度だけ神戸ルミナリエにも行きました。 最近は特にLEDが普及し、色もデザインも多種多様。光に包... 2012.12.06 2016.11.15 おでかけ
グルメ やはり「東京ディズニーシー」の別世界感と大人も楽しめる工夫には毎度驚かされる 移動は辛いけど車で行くのも悪くないかも 絶叫系が苦手な私にとって、遊園地=『ディズニー』or『USJ』。なんやかんやで年に1回は行っている気がします。 今までは電車かバスツアーで行くことが多かったのですが今回は車。深夜に出発して早朝に到着、... 2012.12.05 2016.11.15 グルメおでかけ
グルメ 新東名いなさJCT近く、新城方面、満光寺に行くなら道の駅「鳳来三河三石」がおすすめ! 新城市下吉田字田中の道の駅「鳳来三河三石」 浜松から向かって新東名のいなさJCTを超えた、国道257号線沿い、ちょうど良い場所にあるのがこの道の駅「鳳来三河三石」 駅内には特産物やお土産が並び、その脇にこのお食事処があります。 お土産ベスト... 2012.11.24 2016.11.15 グルメおでかけ
おでかけ 旧門谷小学校で開催された「イ・マエストリ2012無二の市」で職人達のハンドメイド作品にうなる イ・マエストリ 2012 無二の市 「イ・マエストリ2012無二の市」というイベントに足を運びました。 コンセプト 忘れていた"遊びの心"を呼び覚ますきっかけ、イ・マエストリ2012「無二の市」。 イ・マエストリ(I MAESTRI)は、イ... 2012.11.23 2016.11.15 おでかけ
おでかけ 後輩が出演する演劇「情けない男子を星の数ほど殴ってみたい」を東京で見てきた話 久しぶりの演劇 音楽とかオペラとかミュージカルとかに目がない僕は演劇も好きな部類。 とはいえ、慣れ親しんだ音楽のコンサートと違い、演劇といえば学生時代に芸術鑑賞教室等で3、4回観た程度。 後輩に誘われたのではるばる東京まで行ってきました。 ... 2012.11.06 2016.11.15 おでかけ
おでかけ 【交通事故件数ワースト常連静岡県】ふじのくに交通安全県民フェア2012~人と車が共存する安全・安心なまちづくり 静岡県は交通事故件数のワースト常連… 非常に残念ながら静岡県は交通事故件数で全国ワースト常連で、東京、大阪、愛知、福岡に次いで多いくらい、人口差はあるのにです。 まあ、要因は多々あります。そもそもの県民性、地方ならではの自動車保有率、東名・... 2012.10.31 2016.11.15 おでかけ